2020年6月9日
コロナウィルスの関係で ただ今は お休みをさせていただいてます。
もう少し 落ち着いて参りましたら 営業も始めたいと思っています。
それ迄は こちらにあります 常設の中から 順に 特集のようなカタチで ご紹介して参ります。
何かございましたら ご連絡頂けると 対応させていただきます。
今回は 梅雨前の 初夏の陽射しに煌めく 器をご紹介致します。
奈良県在住の ガラス作家 丁子恵美さんの作品です。
Copyright G.Tiptoe,All right reserved
2020年6月 9日 (火) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
谷川亜希と藤居奈菜江の二人展
2020年1月25日(土)〜2月9日(日)11:00am〜5:00pm 1/29(水)、2/9(水)休廊谷川亜希さんは 空と雲をテーマに
板ガラスを重ねてから器のカタチに製作
藤居奈菜江さんは 複数の土を重ね、
ろくろを使って 練り込みの技法で製作
2人のラインの美しさを 御堪能ください。 初日のパーティーは 葉山在住のchiare milanoMAMI 高木奈美さんにおねがいしました。 Copyright G.Tiptoe,All right reserved
2020年2月 1日 (土) | 固定リンク | コメント (1) Tweet
〜静かな鐵・柔らかい鐵〜
2019.11.30(土)〜12.14(土)
11:00am〜5:00pm
12/4(水),12/10(火)休廊
金属としての硬さ・強さとカタチとしてのやわらかさ・繊細さに関する考察
初日のパーティーは 逗子のワインショップ a dayにお願いしました。
お正月用の 干支のねずみが届いています。富山県高岡市在住のガラス作家 小林俊和さんの作品です。
鏡餅も今年は2種類のサイズが届いています。 大きいのは 小林俊和さん 小さいのは 横浜在住の橋村大作さんの作品です。
2019年12月 3日 (火) | 固定リンク | コメント (0) Tweet
«サブロウのガラス展
最近のコメント