常設のご案内−2
毎日 強烈な暑さが続いています.
でも 朝晩が少し過し易くなりました.
夜,犬の散歩に出ますと 草むらから
虫の声も小さく聞こえ始めました.
もう少しのがんばりですね.
冷たいカルパッチョ等にぴったりのお皿です.
富山の佐野猛サン,佐野曜子サンの作品は
いつ見ても綺麗です.
佐野サンご夫妻の近くで 頑張っている若い人達が
沢山居られます.
佐々木俊仁さん、時澤真美さん これからの成長が楽しみです.
千葉に工房がある五十嵐智一さんは 独特の表現方法で
和紙の様な雰囲気を出されます.
もう1人 富山からのサブロウさんの器も とても人気があります.
今年から 届けてもらえるようになりました.
多治見にある工房から 宮木英至さん。
イケヤングループという 若手グループのメンバーで
やはりこれからが楽しみな作家さんです.
奈良にお住まいの丁子恵美さんは 独特な作風です.
沢山並べると 独りでに動き出しそうな 楽しさがあります.
9月は 15日より 「ガラスとジュエリー」
須藤泰孝、谷川亜希、渡部美香子の三人展から始まります.
Copyright(C)G.Tiptoe.All right reserved
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント